main-view main-view
お悩みありますか?
相談無料・日本語/中国語対応可能

すべての会社

地域
  1. M&Aに関する企画・立案から交渉、そして最終的な契約の締結に至るまで一貫したサービスを提供している企業です。M&A仲介を行う大手企業の場合、経験の浅い社員が対応することもありますが、2008年の創業から現在に至るまで社長自らが対応しているため、安心と信頼の高さが魅力です。これまで数千万円の案件から数十億円の規模のものまで、さまざまな業界の企業様に対しトータル的なアドバイス行い、数多くの実績を積みかさねてきました。希望に応じて経営戦略・財務戦略等のコンサルティングサービスなど行っています。独自のルートで情報を収集し、それをもとにM&Aに精通した社長自らが独自の仮説提案を行っています。M&Aが成就しなければ、一切の報酬をお客様から受け取ることはありません。

    詳しく見る
    詳しく見る
  2. 事業の安定した経営と発展には経理と労務の強化が必須条件です。
    経営者をサポートする経理と効果的な節税対策、また適切な労務管理をお客様にご提案することが私たちの使命と考えます。
    税務の専門家として、企業の発展と繁栄を総合的に支援することを目指しています。

    詳しく見る
    詳しく見る
  3. かえでファイナンシャルアドバイザリーは、東京都千代田区に本社を構えるM&A仲介会社です。大阪・京都にも事務所を置き、M&AアドバイザリーやPMIコンサルティング、財務デューデリジェンス、資本調達支援などを行っています。大きな魅力は、2005年の設立より数多く築いてきた豊富な実績です。2017年度の「トムソンロイター 中規模市場 日本M&Aリーグテーブル」(年間)では、みずほフィナンシャルグループや三井住友フィナンシャルグループに引き続き第3位にランクイン。確かな実績を誇るトップクラスの会社として、多くの企業のM&Aをサポートしています。事前相談や着手金、リテイナーフィー、中間報酬は無料の完全成功報酬制度を採用している点も魅力です。

    提供サービス
    M&A
    詳しく見る
    詳しく見る
  4. 1980年の創業以来、お客様にご提案してきた一つひとつが「新しいあたりまえ」として世の中に浸透しました。
    私たちは、「常に『新しいあたりまえ』を創造し続け、『社会価値創出企業』を目指す」をスローガンに掲げ、情報通信業界のリーディング・カンパニーとして活動してきました。常に生活者の立場で「これ変だな」、「不便だな」と思ったことをどんどん変えていくことで、新たなビジネスの機会を創造していきます。
    情報通信技術は水や空気のような存在になり、さまざまな分野において不可欠な存在となっています。
    フォーバルグループは「次世代経営コンサルタント」集団として、「情報通信」、「海外」、「環境」、「人材・教育」、「起業・事業承継」の5分野を通じて、お客様である企業の利益に貢献していきたいと考えています。
    ぜひ、フォーバルグループの創り出す「新しいあたりまえ」に、ご期待ください。

    提供サービス
    M&A
    詳しく見る
    詳しく見る
  5. 日本M&AセンターはM&A仲介・企業再生・企業再編などをサポートしています。「お互いの会社が敬意と同じビジョンを持って新たなステージへ進み成長していく」ことをM&Aのゴールだと考え、すべての人を幸せにするM&A支援をモットーに邁進しています。魅力の一つは海外M&Aの支援。M&Aに精通した専門家のみならず、海外の法律・税務・会計・財務・市場に精通したプロフェッショナルとの協働体制を築くことで、海外M&Aを成功に導いています。海外でのM&Aについて相談したい方にはおすすめです。そのほか、盤石な組織体制も魅力です。地方銀行の90%、信用金庫の80%、780か所の会計事務所とネットワークがあります。地道な積み上げにより、成約累計は約4000件、年間成約支援数は約650件に到達しています。信頼のおける事業者に相談したい方にもおすすめです。

    提供サービス
    M&A
    詳しく見る
    詳しく見る
  6. 私たちfundbookの使命は、気軽にM&Aの相談ができて、安心してM&Aが選択できる世界を創出することです。

    昨今、M&Aは事業承継や企業成長を後押しする有力な手段として徐々に認知されてきました。一方で、M&Aをいざ検討しようと思っても「そもそもどこに相談すればいいかわからない」というお悩みを抱える経営者様が多いのが現状です。また、M&Aを実行に移したとしても、その業務プロセスについて不透明な面が多々見受けられ、安心してM&Aの意思決定ができるとは言い難い状況です。

    そのM&Aに関する課題を解決すべく、当社は、属人性や恣意性を廃した公明正大なマッチングとM&Aに関するプロセスの透明化を実現し、安心してM&Aの意思決定ができるように努めてまいります。また、経営者様への質の高いM&A支援を積み重ねることにより、「M&Aならfundbook」と気軽にM&Aをご検討いただけるような世界を創っていきたいと思います。

    日本経済を支える経営者の皆さまに物心の幸福を届けられるよう、また、次世代にスムーズにバトンを渡せるよう、私たちはM&Aを通じて日本の未来に貢献してまいります。

    提供サービス
    M&A
    詳しく見る
    詳しく見る
  7. Web・IT領域特化のM&A仲介。完全成功報酬制のため着手金もかからず相談も無料。導入ハードルを下げるため、最低手数料も業界最低水準で設定。
    トップ同士の親しいつながりも多く、上場企業含む9100社以上の独自経営者ネットワークからスピーディーなベストマッチングが可能。最速1.5ヶ月での成約実績もあり、平均成約期間は3~4ヶ月。
    ウィルゲート自体も過去実際に事業譲渡の経験が2回、事業譲受の経験が4回あるため、実際の経験に基づいたアドバイスも可能。

    詳しく見る
    詳しく見る
  8. 大阪府泉佐野市の高井俊明税理士事務所は、終活・相続、クラウド会計に強い事務所です。
    弊事務所の代表税理士の高井俊明は、税理士・ファイナンシャルプランナー・終活アドバイザーの資格を有しています。
    『お客様の”悩み”を解決したい』という代表税理士の強い思いの下、大阪府泉佐野市でスタートしました。お客様の”悩み”を解決できるように日々奮闘しています。終活と相続を得意としており、”心から安心できる終活”をお届けできるようにエンディングノートの作成はもちろん、諸々の終活のご相談から相続税の申告まで一気通貫して高井俊明税理士事務所で安心してお任せいただけます。
    また、高井俊明税理士事務所は、クラウド会計ソフトfreee認定アドバイザー、マネーフォワードクラウド公認メンバーとなっています。
    個人事業主の確定申告、法人の決算にあたって、クラウド会計の導入支援から経理の合理化までお任せください。起業、開業の支援と併せてクラウド会計の導入支援も可能です。
    認定支援機関としても登録しています。認定支援機関のサービスの一つに経営力向上計画の作成のお手伝いがあります。経営力向上計画を通じて、経営を分析し、施策の提案で『稼ぐ力』を強力バックアップします。計画を作るだけではなく、認定をうけることで設備投資にあたって、税制優遇が受けれたり、金融支援を受けれたりといったメリットもあります。認定支援機関では、事業承継のお手伝いもしています。事業承継税制の認定に関する実績と経験もありますので、安心してお任せください。

    詳しく見る
    詳しく見る
  9. 代表者:溝口貴伸(公認会計士、税理士)
    創業は昭和48年、先代が神奈川県川崎市を事務所として設立し、その後渋谷に10年ほど個人事業で会計事務所を行ってきましたが、令和2年9月1日に税理士法人に組織変更し、現在は世田谷区池尻大橋で業務を行っています。
    東京を中心とした法人、個人の他、千葉、茨城などにもクライアントがあり、定期的にお伺いしています。
    当事務所には40年以上積み重ねたノウハウがあり、またクライアントのニーズに対応すべく、生命保険活用等のアドバイスも行っています。
    事務所の職員は現在5名、少数のためあまりに多くのクライアントには対応できませんが、少数精鋭で細かなサービスを行っています。

    詳しく見る
    詳しく見る
  10. 「社長の右腕として、資金繰り不安を解消し、会社を安定・成長軌道へ導きます。」
    2015年12月に設立
    中小零細企業を対象として、財務に重点を置いたコンサルティングを提供しています。
    弊社代表は10年以上にわたって事業再生のコンサルティングを行ってきました。
    その経験を元に、事業再生コンサルティングにとどまらず
    ・業績改善・財務体質改善・管理体制構築・管理ツールの提供
    など、財務に重点を置きながらも幅広い支援を行っています。
    支援に当たっては、アドバイスのみで終わることはありません。
    財務という領域はそれなりに知識も必要です。
    したがって、アドバイスの後は社長一人でどうぞというわけにはいかないと考えています。
    金融機関などとの交渉に当たっての書類は、社長と打合せをしながら作成していきます。
    交渉の場にも付き添いという形で同行します。
    実際の取り組みにあたっては、必要に応じて管理ファイルを用意します。
    まさに、「社長の右腕」となるよう、あらゆる努力を惜しみません。
    近畿財務局長及び近畿経済産業局長認定
    経営革新等支援機関
    代表者プロフィール
    1973年生まれ 広島県出身
    大手システム会社の営業を経て事業再生コンサルティング会社に入社。
    2015年12月にアセントリード株式会社を設立。
    銀行・税務署等との交渉では500件以上の支援に携わりました。
    交渉においては、クライアントにとって最善の道を描き、ほぼその通りに決着することから「守られていると感じる」との声を多数いただいています。
    また、経営改善計画策定支援事業の取組みに際しては、金融機関から直接指名を受けるほどの評価を得ています。
    2019年8月には「中小企業経営者のための『数字力』養成講座」(幻冬舎)を出版。
    「資金繰り不安を解消し、会社を成長させ、社長の夢を叶えるために必要な3つのポイント」をわかりやすく解説しています。

    詳しく見る
    詳しく見る
  11. SQコンサルティングは、2009年4月から活動を開始した中小企業に特化した経営コンサルティング会社です。
    SQとは、Solutions Questの略です。
    会社設立に当たっての私たちの想いは、中小企業の皆様の経営内容を良くするための具体的なSolutions(解決策たち)をQuest(探求)する会社になる!というものです。
    SQコンサルティングの理想は、抽象論でなく具体論での問題解決策を中小企業の社長・経営陣・社員の方々とともに見つけ出し、実行まで一緒になって取り組み、成果を出す、そんなコンサルティング会社となり比類のない信頼を得ることです。
    なぜ私たちが具体的な解決策を提案できるか? それは、以下の「強み」を持っているからです。
    1.メンバーが中小企業の経営現場と金融機関の双方で働いた経験があり、企業(内部)の論理・実態と、金融機関(外部)の見方の両方を知っていること
    2.MBA流/大手コンサル流の経営理論を消化していること
    3.多様な業種に深く関わった経験があること
    4.事業再生の経験を多数積んでいること
    5.M&Aのアドバイザリーの経験を積んでいること
    6.弁護士・会計士・税理士・不動産のプロ等の社外ネットワークが充実していること
    SQコンサルティングは、「何よりも顧客を第一とし、情熱を持って仕事に取り組む」をモットーに、これからも中小企業の皆様とともに邁進して参ります。
    代表取締役社長:野村宜功(のむら たかのり)経歴
    1985年 一橋大学法学部卒業
    1985年 中小企業金融公庫(現・日本政策金融公庫)
    ・大阪支店/東京(新宿)支店 融資及び審査
    ・通商産業省中小企業庁長官官房調査課派遣
    (2年間にわたり中小企業白書を執筆)
    ・東京(新宿)支店・融資
    ・米国ニューヨーク大学日米経営経済研究センター客員研究員
    ・審査部/新規事業育成支援室
    1997年 米国ミシガン大学ビジネススクールへ留学(MBA取得)
    1999年 アパレルメーカー
    ・事業部長、経理部長を歴任
    ・ブランド事業戦略を立案・実行
    2003年 経営戦略研究所
    ・中堅中小企業約30社を経営指導
    2009年 SQ コンサルティング株式会社
    ・同社設立、代表取締役社長就任
    資格
    MBA・中小企業診断士・実用英語検定1級・宅地建物取引主任者

    詳しく見る
    詳しく見る
  12. 1987年 拓殖大学大学院商学研究科修士課程修了
    1990年 二瓶文隆税理士事務所開設
    1994年 東京青年会議所入会
    わんぱく相撲実行委員長、中央区委員長、理事
    1999年 東京都中央区議会議員 初当選(自民党)
    自民党中央区支部青年部長
    2003年 東京都中央区議会議員 2期目当選(自民党)
    2007年 東京都中央区議会議員 3期目当選(自民党)
    副幹事長・政調会長
    2012年 一般社団法人 日本ガーナ友好協会 理事長
    2014年 一般社団法人 日本リフォーム協会 理事
    ・税理士(登録番号:第71269号)/平成2年11月21日
    ・行政書士(登録番号:第96083631号)/平成8年5月15日
    ・保護司(保証第640号)/平成21年9月17日
    ・消防団員_階級部長(第0437859号)/平成25年11月1日
    ・経営革新等支援機関(20131118関東第8号及び関財金1台959号)/平成25年12月4日
    ・自衛官募集相談員(第1114号)/平成26年1月29日
    ・政治資金監査(登録番号:第4161号)/平成26年3月10日

    詳しく見る
    詳しく見る
  13. 株式会社LBC
    東京都港区赤坂4丁目13番地5号
    事業分野:マーケティング、コミュニケーション、組織活性化
    (夢実現コンサルティングや研修で企業向け総合サポートを行います)
    事業ビジョン:東洋知恵と西洋の実学を活用することにより、一人ひとりが個性や能力を輝かせて自分らしく夢を生きる社会の実現を目指す
    代表者:篠田法正(しのだほうせい)
    中小企業診断士、工学博士、技術経営責任者
    金融検定協会認定ターンアラウンドマネージャー
    (財)生涯学習開発財団認定シニアスキルリーダー
    ファイナンシャルプランナー(AFP)
    略歴:1962年名古屋生まれ
    子供の頃・・・
    草野球では、チームに入れてもらえないか、または人数合わせのライト8番。推理クイズが好きで、少年探偵団をつくって遊ぶ。
    人を笑わせることが好きで、クラスのイベントでは喜劇をつくって演じ、喝采を得る。
    大学では朝から晩まで、弓道場に入りびたる生活。
    学生生活後半で学問に目覚め、物理学の謎解きに心おどらせ、生物学の神秘に魅せられ、化学の創造性に没頭した。
    大手化学会社に就職、研究開発部門で20年間勤務。
    身体の中で消えてなくなる手術用縫合糸やトウモロコシからつくるプラスチックなど、身体と環境に優しい材料を研究開発し、製品化した。
    出願特許件数は国内外合わせて150件以上。国際学会でも発表し、学位論文を提出、工学博士号取得。
    研究開発を続ける一方で、経営やマーケティングに興味を持ち、基礎から徹底的に学び、1995年に中小企業診断士試験に合格。
    1999年から2年間、アメリカのカーネギーメロン大学に留学。
    専門分野の最新学理と手法を学ぶとともに、マネジメントやコミュニケーション、考え方について大きな影響を受ける。
    シンガポールでジェイ・エイブラハムから実践的マーケティングを学んだ。
    2007年、担当プロジェクトの終了をもって円満退職。コンサルタントとして独立、現在に至る。
    強く影響を受けた人々(敬称略):
    下村湖人、スティーブン・R・コヴィー、ロバート・キヨサキ、岩元貴久、ジェームス・スキナー、ナポレオン・ヒル、中村天風、福島正伸

    詳しく見る
    詳しく見る
  14. 当事務所は、地元滋賀県に密着した会計・税理士事務所として、滋賀県全域のお客様に対してサービスを提供させていただいております。どうぞお気兼ねなく、ご連絡ください。
    ご相談・お打ち合わせの際は、滋賀県にございます弊社の事務所までご来所いただく場合もありますが、遠方の方からのご希望がありますと、こちらからお伺いすることも可能です。来所が難しいお客様にも安心して税務会計アウトソースサービスをご活用いただけるよう努力し続け、御社のお役に立てる頼れる税理士として尽力してまいります!

    詳しく見る
    詳しく見る
  15. 中央区日本橋で開業しております大西公認会計士・税理士事務所の代表 大西康記です。平成25年4月に会計事務所を自宅で開業しましたが、平成26年10月に日本橋本町の方に事務所を移転しました。
    クライアントには上場会社から中小企業までいらっしゃいまして、また業種もメーカー、卸売、小売業と様々です。対応できる規模・業種は幅広いと考えています。
    過去にはM&A関連の仕事をしておりましたので、会社の買収・合併や組織再編時の様々なご相談にも対応ができます。
    フットワークは軽いです。またお客様とFace to Faceで話をすることを心がけております。興味のある方は是非とも一度ご連絡ください。

    詳しく見る
    詳しく見る
  16. 生命保険業界に深く関わり、生命保険を効率よく活用と銀行格付けを考慮した企業コンサルティングとそれに伴う相続事業承継コンサルティングを中心に行い、大変好評を得ています。

    詳しく見る
    詳しく見る
  17. 代表社員 上野 敬治
    ▽ プロフィール
    昭和59年、日本政策金融公庫(国民金融公庫)入庫。
    中小企業向け融資審査業務、貸付先の債権管理業務担当。
    東洋証券㈱入社、本社証券引受部、都内支店勤務。
    本社で上場企業に対する株式・債券・ワラント債等の資金調達提案業務、支店で営業業務担当。
    平成5年、㈱いよぎん地域経済研究センターに入社。
    調査部でコンサルティング業務担当。
    人事・賃金制度構築支援、市場調査、企業研修、地域産業の調査業務等を担当。
    ▽ 保有資格
    中小企業診断士
    社会保険労務士
    ISO9001・14001審査員補
    産業カウンセラー
    事業再生士補(ATP)
    メンタルヘルスマネジメントⅡ種

    詳しく見る
    詳しく見る
  18. 所長挨拶
    電子申告、電子納税完全対応事務所として、大田区・品川区・目黒区・世田谷区・港区・川崎市・横浜市を中心に、中小企業経営者の良き相談相手となるために、経営者の論理にたって物事を考え、経営者が求めるサービスを全力で提供させていただいています。
    事務所の経営理念について
    私たちの事務所は「自利利他の精神」を信条とし「顧客の幸せと発展」を喜び「社員の幸福」を追求する創造企業である
    P&P税理士法人 瀬戸口グループ 代表社員税理士 瀬戸口秀隆
    所長経歴
    昭和61年 3月25日 税理士登録
    平成 2年 8月 1日 開業
    平成20年 9月 1日 合同事務所「P&P綜合会計事務所」設立
    平成23年 4月 1日 「P&P税理士法人」設立
    所属団体・資格・論文・著書など
    (所属団体)
    東京税理士会大森支部
    TKC全国会
    全国地域医業研究会
    ITコーディネータ協会
    日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
    ビジネス会計人クラブ
    全国IT推進研究会
    MAS研究会
    (資格)
    税理士
    ITコーディネータ
    CFP
    登録政治資金監査人 (著書)
    「決算書で読み解く中小企業の実態把握のツボ」(共著)
    「中小企業の会計指針と決算書」(共著)
    書籍の案内
    決算書で読み解く
    「中小企業の実態把握のツボ」
    格付研究会編(共著)
    近代セールス社発行
    1800円(税別)
    「中小企業の会計指針と決算書」
    ー新会計指針で何がどう変わったかー
    格付研究会編(共著)
    近代セールス社発行
    1200円(税別)
    「心眼の道」
    ー先哲の悟りの心眼に学ぶー
    正伝まろばし空手道宗師範
    川元規久 著
    まろばし工房出版部 定価 2000円

    詳しく見る
    詳しく見る
  19. 私たちの取り巻く社会的環境は著しくかつ、目覚ましく変化しています。
    そういった中で、私どもは、「会計」を主体として【税務指導】を中心として行ってまいりました。今日、この「会社税務」につきましては、「事業承継」「M&A」「自計化指導」「給与計算」「経営計画の予実対比と先行管理」へと進化させています。
    さらに、社会的諸変化により、経営者の方々の悩みも多様化し、私どもも、その悩みの解消に対応すべく「業務内容」の品揃えを拡大・充実して参りました。
    その結果、現在では、ほとんどの中小企業の経営者の方々の経営ニーズに対応できるようと確信しています。
    特に、最近の不況に対処するため、「マーケティングアドバイザー」として、「増販増客」「顧客管理」のご支援を行っています。
    今後、会計・税務を基盤として、総合コンサルティング会社としてのノウハウを一段と蓄積し、経営者の皆様方にさらにお役に立っていく所存です。

    詳しく見る
    詳しく見る
カテゴリー