桑原 由気
15.4万
X(Twitter)- ロール
- 声優
- ジャンル
- アニメ、ゲーム
- ふりがな
- Kuwahara Yuuki
- ローマ字
- くわはら ゆうき
- 性別
- 女性
- 推しマーク
- ー
- 出身地
- ー
- 生年月日
- 1991年6月24日
- 血液型
- O型
- 身長
- 147
- 方言
- 長崎弁、博多弁
- 趣味・好み
- 茶道、お笑い
- 公式ページ
- https://mausu.net/talent/kuwahara-yuuki.html
SNSリンク
- X(Twitter)
- https://twitter.com/yuuki_0624
- YouTube
- ー
- TikTok
- ー
- Bilibili
- ー
- ー
紹介
桑原 由気(くわはら ゆうき、1991年6月24日)は、日本の女性声優。長崎県佐世保市出身。マウスプロモーション所属。
旭プロダクションプロデュースによる声優ユニット「あいまいみーまいん」のメンバーであった。
主な代表作に『小林さんちのメイドラゴン』(トール)、『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』(リルル)などがある。
株式会社マウスプロモーション所属。
作品
◆アニメ
「小林さんちのメイドラゴン」(トール)
「神様になった日」(成神空)
「神達に拾われた男」(エリアリア)
「ド級編隊エグゼロス」(天空寺宙)
「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」(リルル)
「ありふれた職業で世界最強」(ユエ)
「ぼくたちは勉強ができない」(ヒムラ)
「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」(クロエ)
「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS(イサゴ)
「キャプテン翼(第4作)」(青葉弥生、日向勝)
「セントールの悩み」(獄楽希)
「アイカツフレンズ!」(白百合かぐや)
「灼熱の卓球娘」(出雲ほくと)
「ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士」(バタール)
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」(クッキー・グリフォン)
「ひめゴト」(有川ひめ)
「ゲーマーズ!」(星ノ守心春)
「ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。」(アスタロト(少年))
「宇宙戦艦ティラミス」(スバル(幼少期))
「魔法少女?なりあ☆がーるず」(いなほ)
「温泉幼精ハコネちゃん」(ミヤ)
「異世界はスマートフォンとともに。」(シャルロッテ)
「ハイスクール・フリート」(岸間)
「Re:ゼロから始める異世界生活」(メイーナ)
「俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件」(汐留白亜)
「Back Street Girls ーゴクドルズー」(ボンジョルノ娘:ひゆゆ)
「THE LAST -NARUTO THE MOVIE-」(ひまわり)
「宇宙戦艦ティラミス」(スバル(幼少期))
「フリージング ヴァイブレーション」(ラトル)
「アイカツ! -アイドルカツドウ!-」(児玉杏奈)
「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(コミチ)
◆ゲーム
「CODE VEIN」(エミリー・スー)
「Tokyo 7th シスターズ」(晴海シンジュ)
「徒花異譚」(乙姫)
「御城プロジェクト~CASTLE DEFENSE~」(福岡城、水口城、三木城、三崎城)
「ヴァリアントナイツ」(アイナ=ティトル)
「境界の黒翼 アサルトレイヴン」(シライ・アヤカ、シバサキ・カンナ)
「源氏恋絵巻」(光の宮)
「絶対迎撃ウォーズ」(アシュリー)
「ファイアーエムブレムif」(エルフィ/オフェリア)
「見習い魔女とモコモコフレンズ」(シズク)
「メイプルストーリー ブラックヘヴン」(リフィー)
「AKIBA’S BEAT」(鈴森モエ)
「あくしず戦姫~戦場を駆ける乙女たち~」(モラーヌ・ソルニエ MS.406)
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」(ハローラ・タクト)
「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」(マリエッタ)
「ルベルベッツォ」(ルルベル)
「白猫プロジェクト」
「グリムノーツ」
「ストリートファイターV」
「ディバインゲート」
「ドラゴンハンターCOOP」
「車なごコレクション」◆
文章・画像・情報などの出典元:桑原 由気公式ページ